制作・導入の流れ
		- 
	- お打合せ・ヒアリング
- WEBサイト制作のヒアリングを元に、
 サイトのどの部分をCMS機能にするかを確定させます。
 ヒアリングをした後ご提案・お見積もりを行います。
 
- 
	- 導入開始
- ご提案した構成案を元に、実際の作業を開始します。
 新規サイトを制作する場合は、この時点でドメインやサーバの確保を行います。
 
- 
	- デザイン作成
- WEBサイトのデザインを作成します。
 全体のデザインを進めながら、CMSの導入箇所は柔軟な対応が可能なデザインかどうかを確認します。
 
- 
	- HTMLコーディング
- 作成したデザインデータを元に、HTMLコーディングを行います。
 CMSを使用しない通常のWEBサイト制作の場合はこの時点で完成となります。
 
- 
	- CMS組み込み
- HTMLデータをCMS化するため、テンプレートと呼ばれる形に
 切り分けていきます。(共通メニューやサイトの雛形部分)
 切り分け後、CMSで編集や追加可能となる箇所を再構築します。
 
- 
	- 調整作業
- ご要望により、上記の通常作業では実装出来ない動き等を、
 機能の拡張を行うことで対応します。
 
- 
	- 検証・運用開始
- すべての作業が完了したら、動作検証をお願い致します。
 構成案通りに動作しているか、お客様の方で更新が可能か、
 という点を重点的に確認します。
 検証が無事完了次第本運用開始となります。